ご注意

原稿作成、校正までご自身で出来る方向けのプランです
(旧イラストレータープランと同じ内容です)
端数については1枚づつお選びいただいて調節をお願いいたします。
 

納期目安 14営業日とさせていただいておりますが注文枚数により出荷日が異なることがございます。ご指定が無い場合出来次第発送させていただきます。
陶磁器という性質上、7営業日よりも短縮しての納品はお受けできません。ただし30枚以上制作の場合1回で焼成窯がいっぱいになり単独で焼成が可能となります。そのため2週間以内の納品をご希望の場合はある程度融通させていただいております。メールまたは電話にてご相談ください。
なお、繁忙期は14営業日以上お待たせすることがございます。トップページの案内をご確認ください

プラン説明

印刷の色味の改善を行い、お客様のイメージを出来る限り再現できるように調整いたしました。
印刷の雰囲気もCMYK印刷、RGB印刷のどちらかをお選びいただけます。
ただし金や銀、蛍光色は再現できません。ご了承ください。

3寸皿

皿サイズ 径約105mm
転写サイズ 表面 直径約55mm 又は 一辺 55×55mm以内
底面 直径約20mm 又は 一辺 20×20mm以内

枚数 単価(円) 合計金額(円)税別
1枚 1,500 1,500
5枚 1,350 6,750
10枚 1,300 13,000
20枚 1,250 25,000
30枚 1,200 36,000
40枚 1,150 46,000
50枚 1,100 55,000
100枚 1,000 100,000

3.5寸皿

皿サイズ 径約116mm
転写サイズ 表面 直径約60mm 又は 一辺 60×60mm以内
底面 直径約25mm 又は 一辺 25×25mm以内

枚数 単価(円) 合計金額(円)税別
1枚 1,600 1,600
5枚 1,450 7,250
10枚 1,350 13,500
20枚 1,300 26,000
30枚 1,250 37,500
40枚 1,200 48,000
50枚 1,150 57,500
100枚 1,050 105,000

4.3寸皿(直径約13?)

皿サイズ 径約133mm
転写サイズ 表面 直径約80mm 又は 一辺 80×80mm以内
底面 直径約30mm 又は 一辺 30×30mm以内

枚数 単価(円) 合計金額(円)税別
1枚 2,500 2,500
5枚 2,300 11,500
10枚 2,200 22,000
20枚 2,050 41,000
30枚 1,900 57,000
40枚 1,750 70,000
50枚 1,500 75,000
100枚 1,300 130,000
 

貼り付け位置について

原則皿の中央の平坦な部分に転写させていただいております。

印刷方式について

CMYK印刷

仕上り つや有(ガラスコーティングの線がうっすらと見えます)
はっきりとした色調

ビビットな色合い

写真印刷に最適

ガラスコーティングの効果で
RGBよりもはっきりとした雰囲気

得意な色合い

  • はっきりとした色合いが得意です
  • 赤色、オレンジ色の発色が綺麗に出ます
 

注意点

  • 繊細な色合いが再現できません
  • ピンク色の原稿は青色っぽく変色いたします。
  • 紫色の原稿はグレーに変色いたします。
  • 蛍光色、金や銀などは表現できません。

RGB印刷

仕上り マット(ガラスコーティングはありません)
鮮やかな発色

やわらかい色合い

現代的なアート表現

キャラクターイラストなど

得意な色合い

  • ピンク色、藤色などの淡い色味が中心のイラストはRGB印刷で作成するときれいに仕上がります。
  • 原稿により従来の方式で印刷した方がよい場合とRGB設定で印刷をした方がよい場合に分かれます。以下の画像を参考にご指定下さい。
     

注意点

  • 赤(真紅)は表現できず、ぼやけた様なえんじ色の様な色合いになります。
  • オレンジ色などは表現できず、干し柿色の様な色合いになります。
  • ガラスコーティングが無い分色合いが薄く感じる事があります。
  • 蛍光色、金や銀などは表現できません。

どちらを選べばいいの?

CMYK印刷がおすすめ:

はっきりとした赤い色の作品や写真を印刷するのに向いています。
赤色やオレンジ色は鮮やかに発色する分、ピンク色と紫色が沈んだ色になります。赤色が多いロゴやアニメ風のイラストの場合、CMYK印刷の方が綺麗に仕上がります。

 

葛飾北斎 凱風快晴 赤富士
にゃーん
わんちゃん
RGB印刷がおすすめ:

キャラクターイラストなど淡い色合いの作品に向いています。
ピンク色やむらさき色は綺麗に発色される分、赤色は沈んだ色合いになります。また、従来方式で印刷をしていた場合ピンク色が強く出ていました。
やわらかい雰囲気を再現するにはよいのですが、一部見直して現在は改良版で印刷をしております。従来式の色をご希望の場合はご注文の時にご指定下さい。データ入稿のCMYKで入稿をいただいた場合RGBに変更いたします。


 


従来方式
ふじお

左 従来方式 /右 改良版
まちこ
左 従来方式 /右 改良版
花園のプリンセス
左 従来方式 /右 改良版

お皿テンプレートはこちらからDLお願いします

サンプル画像を参考に原稿の色合いやご希望の仕上がりに合わせてお選びください。
陶器に印刷をする場合、色合いが薄く感じることがございます。
紙に印刷をするときよりも彩度や色彩のコントラストを少し強め(10%〜30%程度)にして入稿いただけると助かります。

 

お問い合わせ

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

メールでお問い合わせ