hyo-ri cup 商品紹介

hyo-ri cup コンセプト画像
デザイナー 山西優心

hyo-ri cup デザイン詳細・バリエーション


1. 歩兵とと金(将棋)

将棋の駒の1つ。基本的に前に1つずつしか進めない非力な駒ではあるが、多くの格言にも用いられる大切な駒。
ENG Fuhyo
One of the prices of Shogi. Although it is an ineffective piece that basically moves only one forward at a time, it is an important price used in many maxims in Japan.

JAN と金
「歩」が成ると、金の力が発揮するが、敵に奪われると「歩」に戻ってしまうことから「成金」という言葉が生まれた。
ENG Tokin
When a “pawn” is promoted, it demonstrates the power of gold, but when it is taken away by the rival, it returns to the “pawn”, giving rise to the term “Narikin”.

2. 般若の面(Hannya)

JAN 般若
能面の1種で、女性の嫉妬と恨みを表現した怨霊の面。鬼女の面であり、額には金泥を塗った2本の長い角が生えている。
ENG Hannya
A type of Noh mask that represents a woman's jealousy and resentment. It is a mask of a demon woman, with two long horns on her forehead painted with gold paint.

JAN 般若
般若の中でも強い怒りを表す「赤般若」。目からは、鬼になってしまった恥ずかしさや悲しさも感じることができる。
ENG  Hannya
“A red Hannya” represents the strongest anger among Hannya. From its eyes, one can also feel the shame and sadness of having become a demon.

 

3. 雷神と風神(Raijin & Fujin)

JAN 雷神
風神雷神図扉風に描かれる雷の神様。学問の神様として知られる菅原道真が死後「天神(雷の神様)」になったとされる。
ENG Raijin
The Raijin is depicted in the Fujin and Raijin illustrated on the door and Fujin. Sugawara Michizane, known as the god of learning, is said to have become “Tenjin (god of thunder)” after his death.

JAN 風神
風神雷神図扉風に描かれる風の神様。台風のような風災を起こす存在として人々の間で恐れられていた。
ENG Fujin
The Fujin depicted in the Fujin and Thunder God illustrated door winds. He was feared by people as a being who causes wind disasters such as typhoons.

 

4. 獅子舞(Shishimai)

JAN 獅子舞
伝統芸能の1つ。頭に獅子頭(ししがしら)を付けて衣装を身にまとい、祭囃子にあわせて獅子が舞い踊る。
ENG Shishimai
Shishimai is one of the traditional performing arts. The Shishimai wear costumes with lion heads on their heads and dance to the accompaniment of festival music.

JAN 獅子舞
頭に噛みつき、邪気や厄を払ってくれる。インドの遊牧民の間ではライオンが神秘的な力を持つとされた。
ENG Shishimai
Bites on the head to ward off bad air and misfortune. Among Indian nomads, lions were considered to have mystical powers.

 

5. 下駄(Geta)

JAN 下駄
足を乗せる木板に「歯」と呼ばれる接地用の突起を付け「眼」と呼ぶ穴に「鼻緒」を通した伝統的な履き物。
ENG Geta
Traditional footwear consisting of a wooden board on which the foot is placed with a protrusion for grounding called a “tooth” and a “nose strap” through a hole called an “eye”.

JAN 下駄
初期は仕事に適した様々な下駄があり、時代を経てファッションアイテムとして一般大衆に浸透した。
ENG Geta
In the early years, there were various types of Geta suitable for work, and over time they became a fashion item for the general public.

    

6. 相撲と雲龍型(Sumo & Unryu Style)

JAN 相撲
日本古来の神事・祭。国技と言われるほど日本精神を体現している競技。土俵の上で力士が組み合う。
ENG Sumo
An old Japanese Shinto festival and ritual. It is a sport that embodies the Japanese spirit so much so that it is called the national sport. Rikishi wrestle each other on the sumo ring.

JAN 雲龍型
横綱の土俵入りの型の1つ。四肢を踏んだ後右手だけを伸ばし、綱で1つの輪を作ることが特徴。
ENG Unryu type of ring-entering ceremony
This is one of the types of yokozuna ring-entering. The yokozuna steps on all four arms, then stretches out his right hand to form a circle with the rope.

 

7. 阿形と吽形(Agyo & Ungyo)

JAN 阿形
寺院を守る神様。「阿」は、宇宙の根源や永遠を象徴する文字であり、ものごとの始まりを表現している。
ENG Agyo
The god who protects temples. The letter “a” symbolizes the root of the universe, eternity, and the beginning of all things.

JAN 吽形
寺院を守る神様。「吽」にはものごとの終わりの意味があり、2人揃って「始まりと終わり」を表現している。
ENG Ungyo
The god who protects the temple. Un” means the end of things, and the two together represent ”the beginning and the end.

 

MESSAGE FROM STAFF 店長からのメッセージ

代表取締役<p>二山富士夫
代表取締役

二山富士夫

九谷焼古来の技術を継承しつつ、

新しい技術を取り入れている九谷結窯

開発から製造・販売まで行う

一貫生産・販売体制

”今までにない九谷焼”

をお届けします。

CALENDAR カレンダー

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

宅配便(クロネコヤマト)
税込み6,600円以上のお買い上げで送料無料
6,600円未満の場合は一律1,000円
(北海道・沖縄県は追加送料500円かかります)
離島は除く
代引きをご希望の場合は日本郵便を利用させていただきます。
日本郵便(代引きのみ)
税込み6,600円以上のお買い上げで送料無料(代引き手数料330円はご負担ください)
6,600円未満の場合は一律1,000円
(北海道・沖縄県は追加送料500円かかります)
離島は除く
【代引き発送に関するご案内】
当店ではお客様に安心してお買い物いただけるよう、不正利用防止の観点から、代金引換での発送は「個人宅」または「法人(会社)宛」のみとさせていただいております。
以下の宛先につきましては、代金引換での発送をお受けできませんので、予めご了承ください。
・ホテルのフロント宛
・公共施設や共有スペース等、受取人の特定が困難なご住所宛
恐れ入りますが、これらに該当する場合は【クレジットカード決済】や【銀行振込(前払い)】など、他のお支払い方法をご選択ください。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、安心・安全なサービス提供のため、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

RETURN 返品について

不良品
当店では、商品には万全を期しておりますが、万が一、不良・破損・誤送などの不具合がございましたら、商品到着後7日以内にご連絡ください。
不良品と確認された場合は、送料着払いにてご返品いただいた後、良品との交換またはご返金にて対応させていただきます。
なお、商品に欠陥がある場合を除き、お客様都合による返品・交換はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
返品期限
商品発送後のお客様都合による返品は承っておりません。ご了承ください。
返品送料
商品発送後のお客様都合による返品は承っておりません。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

PAYMENT お支払いについて

クレジット
お支払いは一括払いのみとなります。分割払いやリボ払いをご希望の場合は、お客様ご自身でカード会社にてお手続きください。
Amazon Pay
Amazonアカウントに登録されている住所情報やクレジットカード情報を使って、簡単・安心にお買い物いただける決済方法です。
※Amazon Payをご利用いただくには、Amazonアカウントが必要です。
※決済完了後の配送先変更はお受けできませんので、ご注文時にご確認ください。
銀行振込(前払い)
お振込み手数料はお客様のご負担となります
ご入金確認後の発送となります(※確認に1〜2営業日かかる場合があります)
7日以内にご入金が確認できない場合、ご注文はキャンセル扱いとなりますのでご了承ください
ご注文者様と異なる名義でお振込みされる場合は、事前にご連絡をお願いいたします
商品代引き(ゆうパック)
商品代引きをご希望の方は商品代に手数料を加算した金額をご請求いたします。
発送はゆうパックにて行います。手数料は以下の通りです
商品合計30,000円未満 代引き手数料330円
商品合計100,000円未満 代引き手数料550円です
当店ではお客様に安心してお買い物いただけるよう、不正利用防止の観点から、代金引換での発送は「個人宅」または「法人(会社)宛」のみとさせていただいております。